債権回収

債権回収


【解決事例】訴訟手続(通常訴訟手続)により売買代金800万円を回収した事例(商品の売買)

C社は取引先であるD社から商品の売買代金約800万円が支払われず、何度も支払いを催促したり、内容証明郵便を送付したりしても効果がなかったため、当事務所にその回収をご依頼いただきました。 D社は大会社で資金は十分にあるものと思われましたが、C社が納入した商品に問題があると主張しており、話し合いで解決できる見込みはありませんでした。そこで、当事務所の弁護士がC社の代理人となり、早急に売買代金の支 . . .
続きを読む>>

【解決事例】強制執行手続により貸金債権500万円を回収した事例(知人への貸付け)

ご依頼者は、500万円ものお金を知人に貸したのに返してもらえないということでご相談にいらっしゃいました。相手方に連絡しても電話にも出ず、内容証明郵便を送っても反応がないという状況で、交渉を行うことは難しいと思われましたので、すぐに当事務所の弁護士が代理人となり訴訟を提起しました。 相手方は第1回期日に出席せず、すぐに貸主勝訴の判決が下されました。しかし、相手方は判決も無視して全く支払おうとし . . .
続きを読む>>

取引先倒産の場合の債権回収

取引先の倒産後に、当該取引先に対する債権を全額回収することは困難ですが、考えられる法的な手段を尽くして、少しでも多く債権回収できるように行動します。 ただし、破産手続などの法的手続が行われることになった場合には、後日、破産管財人等から債権者の行った債権回収行為(例えば、代物弁済や相殺等)が否認されるリスクもあることに留意する必要があります。 (1)情報の確認 まず、取引先A社に関する倒産 . . .
続きを読む>>

取引先が破産手続を開始

取引先が破産手続きを開始 取引先の倒産後に、当該取引先に対する債権を全額回収することは困難ですが、破産手続が開始された場合に、どのように対応したら良いかを知っているかどうかで、回収額に差が生じる可能性があります。 そこで、破産手続の流れを確認した上で、債権者としてどのように行動すべきかについて十分理解しておく必要があります。 (1)取引先が破産となった場合の債権回収方法 取引先が破産し . . .
続きを読む>>

取引先が民事再生手続を開始

取引先が民事再生手続を開始 取引先につき民事再生手続が開始された場合、当該取引先に対する債権を全額回収することは困難ですが、民事再生手続においてどのように対応したらよいかを知っているかどうかで、当該取引先からの回収額に差が生じる可能性があります。 民事再生の場合、手続開始の申立てと同時に、裁判所から弁済禁止の保全処分が出されることが一般的で、この保全処分が出されると、債権者は、原則として、 . . .
続きを読む>>

取引先が会社更生手続を開始

取引先が会社更生手続を開始 取引先の倒産後に、当該取引先に対する債権を全額回収することは困難ですが、会社更生手続が開始された場合に、どのように対応したら良いかを知っているかどうかで、回収額に差が生じる可能性があります。 そこで、会社更生手続の流れを確認した上で、債権者としてどのように行動すべきかについて十分理解しておく必要があります。 会社更生の場合、手続開始の申立と同時に、裁判所より弁 . . .
続きを読む>>

<< 前の記事を見る

ご相談のご予約はこちらから

MINATO Law Office 湊総合法律事務所

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1
有楽町電気ビルヂング北館12階1213区

03-3216-8021※受付時間 9:00〜18:00

でのお問い合わせはこちらから

取扱分野