従業員の皆さま相談窓口~従業員支援プログラム(EAP)~のご提案

従業員の皆さま相談窓口~従業員支援プログラム(EAP)~のご提案

タイトル

【従業員支援プログラム(EAP)とは?】

皆さまの会社にも従業員がおられることでしょう。

従業員の方々も、会社から一歩外に出れば、家族との生活があり、親戚や友人との付き合いがあり、家や車を買ったりなどなど、さまざまな日常生活があります。

誰でも、日々生活を送っていれば、妻や夫と離婚したい、親が亡くなった、子供が学校で事故にあった、家を購入したが契約通りではない、隣地ともめ事になっているなどなど、さまざまなトラブルに巻き込まれることがあります。

日本では、知り合いに弁護士がいる方はほとんどいないのが現実です。トラブルに直面すると、「どうしよう、どうしたら良いものか。」と頭を抱えて右往左往してしまうものです。

そんなときに、会社の方から、この弁護士に相談してみたらどうかと提案して、トラブル解決に導いて差し上げられたら従業員の皆さまはどれほど心強いでしょう?また、このようなプログラムは、後述するように会社にとっても多大なメリットがあります。

このような従業員にとっても、会社にとっても大きなメリットのある法務サービスとして私どもが用意しているのが「従業員支援プログラム」(EAP:Employee Assistance Program)です。

 

【従業員支援プログラム(EAP)のメリット】

(従業員のメリット)

・従業員やその家族に発生する離婚、相続、遺産分割、交通事故、消費者被害、不動産トラブル等々、様々な法的問題や紛争について、すぐに法務支援が受けることにより、紛争を未然に防ぎ、あるいは早期に解決に導くことができる。

・従業員の私生活の安定に貢献することができる。

 

(会社のメリット)

・従業員が問題を早期に弁護士にすることにより、会社に問題を持ち込まず、

・業務に集中することができることにより生産性が向上する。

・従業員を大切にする会社という評価が得られ、優秀な社員の入社が期待できる。

・会社に対する帰属意識が向上し、離職率が低下する。

・従業員が法的なトラブルからうつ病にかかって休業したり、労災認定されたり、あるいは過労自殺に至ってしまうような事態を防止できる。

 

【当事務所に相談頂ける内容】

・親子・夫婦・離婚関係の問題

・相続・遺産分割・遺言書作成に関する問題

・不動産売買・近隣紛争に関する問題

・学校トラブルに関する問題

・医療機関とのトラブルに関する問題

・交通事故その他の不法行為事件に関する問題

・消費者被害に関する問題

・犯罪、刑事事件に関する問題

・その他日常生活において発生する諸問題

(但し、会社との間の労働紛争等、利益相反関係がある問題は除く)

 

【当事務所の従業員支援プログラム(EAP)の料金と内容】

・御社のご担当窓口から従業員の皆さまをご紹介頂いて、当事務所において対応させて頂きます。

 

・対応時間と料金

月額3万円コース 1ヶ月1時間までの相談(超過した場合はタイムチャージ2.5万円)

月額5万円コース 1ヶ月3時間までの相談(超過した場合はタイムチャージ2万円)

 

※・対応時間と内容については、御社のご事情に応じてカスタマイズ致します。

・1つの案件について対応できるのは原則として2時間までを御社のご負担として頂き、その後の費用については、従業員の皆さまが弊事務所を利用されることを希望する場合には従業員の皆さまにご自分でお支払い頂くシステムとなっております。

 

・相談後のフィードバック

従業員の皆さまから弊事務所にご相談いただいた後は、件数と概要(守秘義務にわたらない範囲で)について、御社にフィードバックさせて頂きます。

顧問弁護士の関連ページ

取扱分野

ご相談のご予約はこちらから

MINATO Law Office 湊総合法律事務所

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1
有楽町電気ビルヂング北館12階1213区

03-3216-8021※受付時間 9:00〜18:00

でのお問い合わせはこちらから